MENU

富山グラウジーズ

TOYAMA GROUSES

MENU
HOME > ニュース > りそなグループ B.LEAGUE 2024-25 SEASON B2年間優勝のご報告

りそなグループ B.LEAGUE 2024-25 SEASON B2年間優勝のご報告


いつも富山グラウジーズへの温かいご声援をいただき誠にありがとうございます。

「りそなグループ B2 PLAYOFFS FINALS 2024-25 GAME3」の再試合の不開催/不成立に伴い、B.LEAGUE理事会にて決議され、富山グラウジーズが「りそなグループ B.LEAGUE 2024-25 SEASON B2年間優勝」を獲得したことをご報告いたします。
富山グラウジーズとしては、クラブ初のタイトルとなります。


■ B.LEAGUE理事会決議事項
(1) B2年間優勝:アルティーリ千葉 / 富山グラウジーズ
(2) 賞金:両クラブに表彰規程の通り1,000万円(税込)を授与する
(3)最終順位:両クラブを年間1位とする
(4)プレーオフ最優秀選手賞:りそなグループ B2 PLAYOFFS FINALS 2024-25 GAME2までの試合結果により1名をB.LEAGUEにて決定する。


 

コメント

■ 株式会社富山グラウジーズ 代表取締役社長 高堂孝一
日頃より富山グラウジーズへの熱い応援ご支援を賜り、誠にありがとうございます。

この度、りそなグループB.LEAGUE 2024-25 SEASON B2リーグにおいて年間優勝が決定し、クラブ史上初のタイトルを獲得することができました。

今シーズン、「B1復帰」を目指し、レギュラーシーズンそしてプレーオフを戦い抜くことができたのは、良い時も悪い時も選手を鼓舞し続けてくださったグラブー(グラウジーズブースター)の皆様、ファンの皆様、スポンサー企業・団体の皆様、行政の皆様、グラウジーズを支える全ての関係者の皆様、そして最高のボランティアスタッフの皆様のおかげであり、心より厚く感謝申し上げます。

私自身の思いとしましては、2023-24シーズンにおいて、グラブーの皆様に苦しく、辛く、悲しい思いをさせてしまった中で、B.PREMIERライセンスの交付をいただけた恩に報いることができたのではないかと安堵しております。

僭越ながら、今シーズンは選手・スタッフの頑張りはもちろんのこと、裏方としてチームを支えるフロントスタッフ一丸となっての努力が、頼りない私を支えてくれたことを、この場を借りてお伝えさせてください。

結びとなりますが、りそなグループ B2 PLAYOFFS FINALS GAME3では、設備の故障による停電により中止となってしまったことは誠に残念でした。しかし、その中で怪我人や体調不良者が発生しなかったことは、アルティーリ千葉の新居社長をはじめとするスタッフの皆様の賢明なご対応があったからこそであり、重ねて感謝申し上げます。いつの日か、「幻のGAME3」を、A-xxの皆様とグラブーの皆様の笑顔のもとで実現できることを切に願い、御礼の言葉に代えさせていただきます。2024-25シーズン、誠にありがとうございました。



■ ダビー・ゴメス ヘッドコーチ
This win is the most important in my career.
We didn’t stop believing in this championship and I am so happy to bring the first championship in the history of Toyama Grouses.
14 players giving their best for this project and trusting this philosophy is the real achievement. To be a Family is the real achievement.

When I came to Toyama for the first time, I promised to go back B1 and we got it.
I talked about #ToyamaIntensity and I meant to the intensity that we showed throughout the season and throughout this playoffs.
We won because we play with more passion, more desire and more intensity.

Toyama Grouses team belongs to B1, this city belongs to B1, this prefecture belongs to B1.
Boosters belong to B1 and these players belong to B1.
We brought Toyama Grouses back to B1, the league which Toyama deserves to be. The natural place for Toyama.

Go grouses!

この勝利は私のキャリアで最も重要なものです。
私たちはこの優勝を信じ続け、初めての優勝を富山グラウジーズにもたらすことができて、とても嬉しいです。
14人の選手たちがこのプロジェクトのためにベストを尽くし、私のフィロソフィーを信じたことが本当の成果です。家族になれたということが本当の成果です。

私が初めて富山に来たとき、B1に戻ると約束しましたが、それが実現しました。
私は、#ToyamaIntensity について話しましたが、それは私たちがレギュラーシーズン、そしてプレーオフを通じて表現した強度という意味です。
私たちは、より情熱をもち、より強い意欲で、より強い強度でプレーをして、勝つことができました。

富山グラウジーズというチームはB1に属し、富山市はB1に属し、富山県もB1に属します。
グラウジーズブースターはB1に属し、選手たちもB1に属しています。
私たちは富山グラウジーズをB1に戻しました。B1は富山がいるべき場所です。富山にとって、あるべき場所なのです。



■ 藤永佳昭 選手
複雑な気持ちもありますが、優勝ということで素直に嬉しく思います。
この決定に関わってくださった皆様に感謝申しあげます。また、第3戦を観に千葉ポートアリーナまで足を運んで頂いた両チームのファンの皆様にも感謝申し上げます。ありがとうございます。

1シーズンで昇格するという目標を掲げ、始まってシーズンでした。
なかなかうまくいかないときもありましたが、それでも、ホームゲームはもちろん、どこのアウェー会場でも、グラブーの皆様が毎試合駆けつけてくれ、僕達の背中を押してくれたことが、間違いなく最後のこの結果に繋がったと思っております。
最後にチームが1つになる姿を皆様にお見せすることができ、このチームを大変誇りに思います。
1シーズン本当に有難う御座いました。
We are champ!



■ 宇都直輝 選手
B2ファイナルの舞台に立てたこと、両ブースターのすごい熱気を感じながら試合できたこと、レギュラーシーズン最高勝率のアルティーリ千葉さんからゲーム1を取れたこと、どれも最高の経験となりました。
ゴメスHCに教えてもらった勝者のメンタリティはチームを確実に強くしてくれました。
来シーズンはお互いにB1です。今からB1でのアルティーリ千葉さんと富山の試合が楽しみです。
W優勝おめでとう、僕たちみんな🏆!
ありがとうございました!